著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

つい、読んでしまう“写真集”

公開日: 更新日:

「SAPEURS-THE GENTLEMEN OF BACONGO」Daniele Tamagni著

「アフリカの、原色のダンディズム」。そんな言葉が脳裏をよぎる。と同時に、もし心に本棚があるとしたら、本書にふさわしい、納得のいく「棚」を見つけた気がした。

 何の予断も持たずに、純粋に写真だけを追ってゆくなら、発展途上の街並みを背景に、ド派手なスーツでめかしこんだ、アフリカ系男性モデルの「写真集」としか映らないだろう。据わりの悪い「場違い感」の連続。

「何なんだろう、この伊達オトコたちは?」「反社会的勢力?」「ヒトは『見かけ』で判断するな、というアピール?」

 こういうオシャレをし続ける、彼らの事情や背景が知りたくなる。思わず釣り込まれ、つい「読んでしまう写真集」……。

 A5変型、ソフトカバー。カバー表1には、上下ピンクのスーツ、ネクタイと合わせた深紅のチーフを胸ポケットにのぞかせ、マゼンタ色のハットをかぶった、くわえ葉巻の黒人男性が闊歩する。その帽子とお揃いの、原色のマゼンタがまぶしい本書の帯には「エレガンスこそすべて。/ポール・スミス絶賛!」の文字。極細のアバンギャルド・ゴシック体で組まれたタイトルSAPEURSの来歴は以下の通り。「おしゃれでエレガントな紳士協会」通称SAPE。そのメンバーたちをSAPEURS(サプール)と呼ぶ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ