「硝子の太陽 R ルージュ」誉田哲也著

公開日: 更新日:

 女性刑事・姫川玲子が活躍するシリーズの最新作。

 池袋署から警視庁捜査1課に返り咲き、姫川班を率いる玲子は、世田谷で起きた一家惨殺事件の特捜本部に加わった。一家3人の死体を並べ、さらに肛門から銃弾を何発も撃ち込むという凄惨な事件だった。

 玲子は現場付近で怪しい男を目撃、最寄り駅の防犯カメラ映像からフリーライター上岡であることを突き止めたが、その直後、上岡も殺されてしまう。どうやら沖縄の米軍基地反対運動にからんでいるようだ。実は28年前に昭島市で似たような手口による一家4人惨殺事件が起き、迷宮入りのまま時効を迎えていた。

 この小説は、事件の犯人とおぼしき男の独白から始まる。雨の降る夜、闇の中の血塗られた悪夢。この男は、ベトナム従軍経験を持つ元米兵。彼が、再び罪を犯したのか?

 難航する捜査の展開を追いながら、玲子を取り巻く刑事たちの人間模様が描かれる。信頼、恋慕、苦手、天敵。ときにコミカルなやりとりが、人間くさい。

 この作品と同時に、「硝子の太陽 N ノワール」が中央公論新社から発売された。姫川玲子と「ジウ」サーガ、作者の2つの人気シリーズのコラボレーションという新しい試みが実現した。(光文社 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ