津軽蕎麦が看板メニューの「大森食堂」が舞台

公開日: 更新日:

「津軽百年食堂」森沢明夫著 小学館文庫/638円+税

 いつの間にか定着した言葉に「百年食堂」がある。「3代4代と受け継がれ、75年以上続いてきた食堂。/決して特別ではないが、その町の人々に慣れ親しまれてきたメニューがある。/町に、人々の生活に溶け込み、愛され続けている食堂」というのがその定義。ネットでもこの名を冠した全国の食堂が紹介されているが、世の中の変化が激しい昨今、個人経営で長く同じ店を続けていくのは至難の業、当然そこにさまざまなドラマが生まれる。

 本書は、青森県弘前の津軽蕎麦が看板メニューの「大森食堂」の4代にわたる物語。

【あらすじ】大森食堂の歴史は、明治の末に大森賢治が弘前城下の交差点に開いた露店の蕎麦屋に始まり、現在は3代目の哲夫と妻の明子が切り盛りしている。

 息子の陽一は、家業を継ぐべく東京の中華料理屋で修業していたが、店の先輩とけんかしてクビになってしまう。そのことを父に言い出せないまま、ピエロのアルバイトをしながら孤独な生活を送っていた。

 そんな陽一の前に現れたのが、同郷の写真家志望の筒井七海。プロの写真家になりたいというひたむきな七海の姿を見ているうちに、陽一も高校の卒業文集に「夢は、日本一の食堂」と書いた頃の熱い思いがよみがえってきた。そこへ、父が交通事故に遭ったという知らせが届く。

 このままでは大森食堂の最大のイベントである「さくらまつり」の出店ができなくなってしまう……。

【読みどころ】本書のもう一つの主役が「幻の蕎麦」ともいわれる津軽蕎麦。つなぎに大豆をすりつぶした呉汁を使うのが特徴で、イワシの焼き干しのダシもいかにもうまそうだ。陽一=オリエンタルラジオ藤森慎吾、七海=福田沙紀の配役で映画化もされている。   <石>

【連載】文庫で読む 食べ物をめぐる物語

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動