元ベトナム駐留海兵隊員が30年ぶりに再会

公開日: 更新日:

 アメリカのテレビ用映画が日本では劇場公開される。昔よくあったパターンだが、昨今はこれがネット配信映画に変わりつつある。だが、あなどるなかれ。この手の作品には低予算だからこその秀作が交ざっているもの。その見本が現在、都内公開中の「30年後の同窓会」だ。

 なるほど主役も3人のサエないオッサン。ただし同窓会ではなく正しくは「戦友会」。19歳でベトナム駐留の水兵だったラリーが、兄貴分の海兵隊の軍曹コンビを30年ぶりに訪ねて来る。1人はしがない酒場のオヤジに収まった楽天家のサル。もう1人がなんと南部バプテスト教会の牧師になった、海兵きっての暴れ者ミューラー。戦争が終わってからは音沙汰ひとつなかった彼らだが、内気で控えめで物静かなラリーにはどうしても昔のアニキたちでなければ頼めないことがあった……。

 舞台向きの訳ありな話だけに脚本と役者、そして監督の腕がないと成り立たないが、見事に三拍子そろってしみじみと心に残るコメディーに仕上がった。コメディー? そう、ベトナムでの失敗と今日のイラク戦争の愚行が交差する現代アメリカの深い失意は、人生の苦い真実を知るオジサンたちならではの冬枯れの喜劇として描かれるにしくはないのだ。製作元はアマゾン・スタジオ。世界市場向けの凡庸な大作に傾きがちな既存の映画メジャーと違って、小粒でも味わい深い小品はこういう製作元が向いているのかもしれない。

 映画は喜劇だが、男たちの心の暗部は「汚れた戦争」の悪夢に由来する。アレン・ネルソン著「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」(講談社文庫 419円)はベトナムの戦場で狼藉のかぎりを尽くした元海兵隊員の告白録。深刻なPTSDから立ち直り、来日して日本の子どもらに聞かせた児童書だけに、嘘を語らぬ決意をにじませた一冊。

 <生井英考>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動