「快眠は作れる」 村井美月著

公開日: 更新日:

 人間は、基本的に、昼は覚醒し、夜は眠くなるという生体リズムを繰り返している。これは、体内時計によってコントロールされているメカニズムだ。

 かつて体内時計は、脳にのみ存在すると考えられていた。しかし今では、心臓や肝臓、そして皮膚に至るまで、さまざまな臓器に時を刻む時計遺伝子があることが発見されている。そして、脳の“親時計”が各臓器の“子時計”を指揮して、全身の生理機能をコントロールしていることが分かってきたという。

 この体内時計に狂いが生じると、夜に眠れなくなり、眠ったつもりでも快眠が得られない。また、自律神経の乱れを招き、日中の集中力を欠いたり、イライラがたまったり、うつを引き起こすリスクも高まる。本書では、体内時計を整えて質の良い睡眠を得るために最適な習慣を紹介。

 例えば、朝起きたら太陽の光を浴びること。朝の光が網膜から脳に伝わると、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を抑制するスイッチが入り、親時計がリセットされて正しく動き始めるためだ。一方、子時計をリセットするには朝食を食べることが最適。食事により、各臓器に刺激が伝わると、子時計のリセットとともに親時計との同調も起こり、全身の機能がうまく回り始めるという。

 日中に、両腕を前後に連続で振るようなリズム運動を行うこともお勧めだ。これにより、メラトニンの原料であるセロトニンが活発に作られ、夜に眠りにつきやすくなる。また、カフェインの覚醒効果は4~7時間ほど続くため、コーヒーや紅茶などの摂取は16時ごろまででやめるのが無難だ。

 健康への近道は、体内時計に即した生活を送り、質の良い睡眠を得ることと心得よう。

(KADOKAWA 840円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ