「日本ビール缶大全」長谷川正人著

公開日: 更新日:

 アウトドアや旅先など、日常のあらゆるシーンで手軽にビールが楽しめるようになったのは、缶ビールの登場によってだった。本書は、そのビール缶に魅せられ約9000個を収集したコレクターの著者が、懐かしい缶や珍しい缶など、そのコレクションを紹介しながら、缶ビールの歴史や魅力を語るビジュアルムック。

 日本初の缶ビールは1958年にアサヒから発売された「アサヒゴールド」。クリーム色のオーソドックスなデザインの缶で、容量は現在のレギュラー缶と同じ350㏄、価格は75円だった。

 翌年にはサッポロ、その翌年にはキリン、宝酒造も缶ビール商戦に参戦。缶切りで上蓋に穴をあけて飲むというスタイルで、キリンの当時の広告を見ると、「缶詰」という表記まである。

 当時はまだ瓶ビールが圧倒的に優勢だったが、1965年には缶切り不要のプルトップ缶、67年には指をかけやすいリングプルトップ缶、そして71年にオールアルミ缶が登場。

 さらに家庭用冷蔵庫や自販機の普及で、需要を伸ばしていく。

 その時代ごとに変化してきたビール缶のデザインを紹介。各社がしのぎを削るビール戦争の影響が、ビール缶のデザイン、商品ラインアップに表れているのだが、業界史に残る革命的ヒットとなったアサヒの「スーパードライ」だけはその誕生(1987年)から30年以上たった現在まで、基本的なデザインは変わっていないのだとか。

 他にも、一世を風靡したサントリーの缶ビールのキャラクター「ペンギンシリーズ」や。地域限定、季節限定イベント記念など、さまざまな缶ビールを網羅。

 懐かしいビール缶との再会に、ついついビールがすすむ。 (辰巳出版 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭