「舌を抜かれる女たち」メアリー・ビアード著 宮崎真紀訳

公開日: 更新日:

 本書のカバーには、オウィディウスの「変身物語」の挿話を題材としたピカソの絵が飾られている。トラキア王のテレウスが義理の妹のピロメラを犯している場面だ。細い線のみで描かれたエッチングだが、組み敷かれているピロメラがテレウスの胸を押しのけようとする手が印象的だ。ピロメラはテレウスにレイプされたことを公言してやるというが、それを恐れたテレウスは彼女の舌を抜いてしまう。

 シェークスピアの戯曲「タイタス・アンドロニカス」では、ローマの将軍タイタス・アンドロニカスの娘ラヴィニアがゴート族の男に強姦された上、口封じのために舌と両手を切り落とされる。著者いわく、「女たちの口をつぐませることにかけては、西欧文化には何千年もの実績があるのです」。

 著者のビアードはケンブリッジ大学古典教授だが、フェミニストとしてテレビやラジオなどで歯に衣着せぬ言動をとり、「イギリス一有名な古典学者」とも呼ばれている。本書は、2014年と17年に行った講演をコンパクトにまとめたもの。古典学者らしく、ギリシャ・ローマ以来、いかに女たちが議論したり発言したりすることを封じられてきたかを、ホメロスらの古典作品を引きながら例証していく。

 しかし問題なのは、この口封じが21世紀の現代でも続いていることだ。ドイツのメルケル、イギリスのサッチャー、さらにはヒラリー・クリントンまでもがギリシャ神話の女の怪物メドゥーサに擬され、彼女らの顔をメドゥーサの顔に合成された画像が堂々と出回った。これは、本来黙っているはずの女性が権力を持つことに対する男たちの強い揶揄と警戒心なのだろう。著者自身も、テレビの討論会に出席した後、聞くに堪えないような不愉快なツイッター攻撃を受けているし、本書には自らのレイプ体験も語られている。

 しかし、舌を抜かれたピロメラはただ黙っていたのではない。自分が犯されたことをタペストリーに織り込み、見事復讐を果たす。そんな強さが本書には漲(みなぎ)っている。 <狸>

(晶文社 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情