「世界でいちばん変な虫―珍虫奇虫図鑑」海野和男/写真と文

公開日: 更新日:

 地球上でもっとも繁栄している生き物である昆虫は、名前を付けられたものだけでも120万種。他の動物に比べ、けた違いの多様性を誇っているのは、その小ささゆえだという。限られた場所でほんの少し生き方を変えるだけで多様な種、特殊な種が生息できるため、昆虫は本質的にはどれも珍虫奇虫といってもいいのだとか。

 本書は、その中でも特別に珍しい色や模様、姿かたちをしている昆虫をはじめ、仲間に比べとびきり大きい昆虫や変わった生態の昆虫など、230種を網羅した写真図鑑だ。

 その興味深さは、表紙に登場する昆虫を見ただけでもお分かりだろう。

 頭頂部から生える突起に、毛が生えた目玉にも見えるコブを4つもつけ、宇宙人と言われたら納得してしまいそうな、この想像を絶する生き物は、なんとセミの仲間。中南米に生息する「ヨツコブツノゼミ」である。

 同じく中南米生息のチョウ「ウラモジタテハ」は、後翅の裏面の白地に黒の渦巻き模様が、数字の88や89に見える。はねの縁取りはブルー、渦巻きの一部は赤色で彩られ、アートそのものだ。

 熱帯アジアの「サンヨウベニボタル」のオスは普通のベニボタルの姿をしているが、メスは、なんとオスの5倍の大きさで、名前通り古代の生き物である三葉虫に似た姿。あまりにも姿かたちが違うのでオスとメスが同じ種類か確かめるため、DNA鑑定が必要なほど。

 他にもソロモン諸島特産の鳥に間違えられるほど大きい「ビクトリアトリバネアゲハ」や、ヘラジカのような角を持ちオスはその角を突き合わせて喧嘩をするというパプアニューギニアの「シカツノバエ」など。とにかくどれも見たことのない昆虫ばかりで、子供だけでなく、大人も興奮して見入ってしまうおすすめ本である。

(草思社 3200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭