「がっかり妖怪大図鑑」村上健司著

公開日: 更新日:

 今年も猛暑が続くが、エアコンも冷蔵庫もなかった時代のご先祖たちは、怪談話で涼を得ていた。幽霊と共に怪談に欠かせないのが妖怪だ。多くの妖怪は、人を襲って食べるなど、えたいの知れない恐ろしい存在だ。だが、中には思わず笑ってしまうような妖怪やまぬけな妖怪、可愛い妖怪など、さまざまなタイプがいる。本書は、そんな見るからに残念で、がっかりする妖怪を集めて紹介するユニークなイラスト図鑑。

 例えば、徳島県鳴門市の「赤殿中」という豆だぬき。赤い殿中羽織を着た子供に化けるのが得意で、夜道を歩く人に「おんぶして」と声をかける。無視すると、しつこくまとわりつき、おんぶしてあげるとうれしそうにはしゃいで、その人の肩を軽くたたく。そんないたずらしかしない化けだぬきだそうだ。

 こうした「やることにがっかり」な妖怪をはじめ、炭焼き小屋に現れて火であぶって風呂敷のように広がった金玉袋で人間をくるむ「大風呂敷」などの「下品すぎてがっかり」な妖怪や、妖怪の総大将といわれるが、さまざまなエピソードは後の時代に作られたもので、もともとは名前と絵だけが描かれた「ぬらりひょん」などの「正体にがっかり」な妖怪など、テーマごとに109種の妖怪が登場。

 中には、人間を食べようと山から下りてきたものの人間が長芋をすりおろしているのを見て、鬼の角をすりおろしていると勘違いして逃げた鬼や、ご飯が炊きあがったばかりの釜に手を突っ込んでやけどしそうになったてんぐなどポピュラーな妖怪たちの意外な一面を紹介する章もある。

 各地の民話や伝承に登場する妖怪たちの情けないエピソードやトホホな一面がコロナでぎすぎすした心をほどいてくれる。ステイホームの夏休み、子供と一緒に楽しもう。

(誠文堂新光社 1320円)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場