「魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣」石井妙子著

公開日: 更新日:

 1971年、世界的に知られるフォトジャーナリスト、ユージン・スミスは、2番目の妻アイリーンと一緒に水俣にやってきた。アメリカ人の父と日本人の母を持つアイリーンは、当時まだ20歳。ニューヨークで出会った2人は、31歳の年の差を超えて結婚、運命に導かれるように日本に渡り、それから3年間、水俣で公害病に苦しむ人たちを撮り続けた。

 2人は古びた小さい木造の家を借りて住んだ。便所は汲み取り式で、風呂は薪でたく五右衛門風呂。村の人と同じ暮らしをしながら、水俣病患者の家庭を訪ね歩いた。一緒にお茶を飲み、アイリーンの通訳で語らう。ユージンは大柄で目立つし、日本語もわからない。それでも自然に集落に溶け込み、人気者になった。相手との関係が築けるまで、シャッターを押さなかった。扱いにくい写真家と思われているユージンだが、「田舎のアメリカ人の素朴さみたいなものがあった」とアイリーンは語っている。

 ユージンは水俣で、人間の営利主義の犠牲者たちの苦しみを撮ろうとしていた。その中に、10代半ばの美しい少女がいた。彼女は歩けない。話せない。いつも口からよだれが垂れている。それなのに、何枚撮っても健康なかわいらしい少女に写ってしまう。「私の写真にはあなたの苦悩が少しも写っていない」。ユージンは床を拳で叩きながら泣くこともあったという。アイリーンに支えられて撮った水俣の写真は、ユージン・スミス最後の作品となった。

 アイリーンとユージン、それぞれのルーツから書き起こし、水俣病の発症、公害認定、裁判に至る長い道のり、水俣の現在にまで言及した大スケールのノンフィクション。ジョニー・デップ主演の映画「MINAMATA」が上映されているが、本作を読めば、感動と理解は格段に深まるだろう。

(文藝春秋 2090円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭