「ふくふく開運絵馬」永崎ひまる著

公開日: 更新日:

 もういくつ寝るとお正月~♪……だが、まだ世界的には新型コロナウイルスに対して油断がならない状況が続いている。ということで今年最後の本欄では、初詣に行くか行くまいか迷っている人にオススメのおめでたい「開運」本を紹介する。

 本書は、これまでに全国の有名神社に「百年開運大絵馬」を奉納してきた絵馬師の著者が描き下ろした絵馬を収録。仕事運や金運、恋愛&結婚運など目的別の絵馬を見るだけで、気分が上がり、知らず知らずのうちにパワーがもらえるという。

 そもそも絵馬というと願い事を書いて神社に奉納する「掛け絵馬」が思い浮かぶが、自宅に持ち帰り、神棚や部屋に飾ってもいいものだそうだ。

 幸せになるためには、まず自分の土台となる「すべての運」(全体運)を上げることが大切。

 そこで巻頭には、すべての運を上げる開運絵馬が並ぶ。描かれるのは、黄泉(よみ)の国から戻ったイザナギノミコトのみそぎ中に誕生した三貴神「天照大御神」「月読命」「須佐之男命」をはじめとする神々。天然の木曽桧に描かれた絵馬とともに、運気アップのコツや習慣などのアドバイスも添えられる。

 描かれるのは神様だけではない。健康運では疫病から守られる「アマビエ」や、恋愛成就を願う「ハートがいっぱい」の絵馬など、お馴染みの図柄も多数。見ているだけで楽しくなってくる。中には、斬新なアイデアがひらめくという、さまざまな力のある神様が集まる「渋谷スクランブル交差点」や、文化教養レベルが高まることを願って描かれた「祇園・八坂神社前交差点」などのユニークな絵馬もある。

 そして著者が伊勢神宮や東京大神宮、宗像大社などに奉納してきた大絵馬など全71絵馬を収録。

 手にするだけで運気が上がる(はず)。

(ダイヤモンド社 1650円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主