「メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス」加藤実秋著

公開日: 更新日:

「メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス」加藤実秋著

 どんなに敏腕をふるった刑事でも、公務員であるからには定年を迎えれば退職しなければならない。ところが現在の60歳はまだまだ働き盛り。そんな退職刑事がシェアハウスに集い、現役女性刑事を手助けして事件を解決に導くというユニークな設定だ。

【あらすじ】牧野ひよりは警視庁柳町北署刑事課の巡査。努力を重ねてようやく憧れの刑事課に配属されたが、仕事といえばお茶くみとコピー取りと書類の作成ばかり。雑用係の扱いにうんざりしていたところに殺人事件が発生。

 被害者は天ぷら店の店主で、自宅へ戻る際に何者かに拉致され、頭からガソリンを浴びせられた上、ライターで火をつけられ焼き殺された。4年前、同様の手口で被害者が焼死する様子をネットで生配信した「デスダンス事件」の模倣犯によるものとの見方が強い。しかし、それ以上進展はなく手詰まりになっていたところ、ひよりは課長の新木から「デスダンス事件」を担当した夏目惣一郎という元刑事に話を聴いてくるように命じられる。

 夏目がいたのは、退職刑事たちが暮らすシェアハウスだった。オーナーは元警視庁のお偉方の伊達、管理人は元中野東署総務部の高平、そのほか、元科警研の藤堂、ひよりと同じ柳町北署の元刑事の迫田という面々だ。皆定年退職者だが、夏目はある事件を理由に定年前に辞職した50代。この癖の強いおじさんたちを相手にひよりは翻弄されつつも、彼らの豊富な経験に目を見張らされる……。

【読みどころ】最後には夏目が刑事を辞めた理由となる事件とひよりの父の失踪という2つが結びついていくという思わぬ展開が待っている。高畑充希(ひより)と西島秀俊(夏目)らの出演で、テレビドラマ化もされた異色の警察小説。 〈石〉

(KADOKAWA 748円)

【連載】文庫で読む 警察小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主