「ずるい検索」江尻俊章著

公開日: 更新日:

「ずるい検索」江尻俊章著

 ひと昔前まで、調べ物をしようというときはわざわざ図書館に足を運んだものだが、今ではあらゆることがネットで検索でき、あっという間に大量の情報が集まるようになった。一方で、誰でも簡単にアクセスできるということは、誰もが知ることのできる情報ということ。とくにビジネスの場で成果を出したいなら、人とは違う情報が必要で、ネットの機能を熟知して使いこなす必要がある。そこで役立つのが、さまざまな情報収集の手法やツールを紹介している本書。ウェブ解析コンサルタントの著者が、知っているようで知らなかった検索のワザを解説している。

 最近とくに役立っているのが、学術論文専門の検索エンジンだ。企画を立てるにも取材原稿を書くにも、専門家の書いた信頼できる情報が不可欠。論文を引用することで発信の信憑性も増すが、なかなか探し当てることができず苦労してきた。本書ではさまざまな分野の論文専門検索エンジンを紹介し、すぐにアクセスできるようQRコードも付いている。さっそく、複数のプラットフォームから学術論文を検索できる「Google Scholar」にアクセス。日本語と英語で検索できるのが便利で、あっという間にお目当ての論文を見つけることができた。

 また、プレゼン資料に写真やイラストを使いたいとき、著作権フリーの素材を探すのに苦労してきたが、本書では無料で使える写真やイラストなどを検索できるサイトを多数紹介。モダンなデザイン、手書き風、フード写真に特化したサイトなど、これほどあったとは知らなかった。

 ほかにも、お馴染みのGoogleマップに顧客情報を登録してカスタマイズする利用方法など、さまざまな使いこなし術も紹介。仕事の効率が高まりそうだ。 〈浩〉

(クロスメディア・パブリッシング 1958円)

【連載】毎日を面白くする やってみよう本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主