「教養としてのテーブルマナー」小倉朋子著

公開日: 更新日:

「教養としてのテーブルマナー」小倉朋子著

 コロナ禍に比べて外食もしやすくなり、人と会食する機会が増えてきた昨今。思いがけず食事のマナーが悪い人と同席したことで、あらためて自分は大丈夫かと不安になってしまった。そこでテーブルマナーを再確認するのに役立ったのが本書。著者は企業などの研修も請け負っており、カトラリーの扱い方といった基本はもちろん、同席者が気持ちよく食事できる振る舞いなども解説している。

 例えば、美しい食べ方のキーワードに挙げられているのが「絶景キープ」。きれいに盛り付けられた皿の上の景色を、食べ終わるまで保つのだ。食べ方はもちろん、皿の上の様子も自分が思う以上に同席者の目に入りやすいもの。食べたいものを盛り付けの下から引っ張り出すような食べ方をすると、その景色は途端に破壊されてしまう。

 絶景キープの食べ方を身につけるには、“盛り付けがどこから始まりどこで終わっているか”を見極め、盛り付けの終わりから食べ進めればいいという。さっそく外食の際に意識してみると、根菜などの野菜が幾重にも盛り付けられ最後にグリルした魚を乗せているものや、肉の上に葉物野菜、最後に根菜を立てかけるように盛り付けてあるものなどさまざまあった。そこで、前者ならまず魚から、後者は根菜から食べるよう気を付けたら、皿の上の景色がきれいなまま食べ終えることができた。以降、小鉢に入った煮物などでも盛り付けの上から食べるようにしたら、我ながら上品な食事姿になった気がする。

 ピザは先端からナイフとフォークで食べるのが本家イタリア式、中国料理では取り皿も含めて持ち上げて食べるのはNGなど、各国料理のマナーも紹介。ビジネス会食の場でも役立ちそうだ。 〈浩〉

(SBクリエイティブ 1760円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場