「真珠王の娘」藤本ひとみ著

公開日: 更新日:

「真珠王の娘」藤本ひとみ著

 時は1944年。英国首相チャーチルの元を訪れた帝國真珠ロンドン支店の早川薫は、真珠の胸飾り「ハナグルマ」の修理の依頼を受ける。パリ万博に出品された逸品で、修理ができるのは制作者である東京のミスター・水野しかいない。チャーチルの心配をよそに早川は帰国を決意、水野家に向かう。

 同じ頃、帝國真珠で細工師を両親に持つ水野冬美は、浜松の軍事工場へ出発する前夜、母からこう告げられた。「あなたの本当の父親は藤堂高清。あなたは真珠王の血を引く娘なのです」と。藤堂高清は帝國真珠の創業者だった。

 ある日、冬美は工場敷地内で出会った火崎一族の次男火崎剣介から東京が焼け野原だと聞かされ、汽車に飛び乗る。やがて実家の跡地から「ハナグルマ」を見つけ出した冬美は、初恋の相手薫と再会。危篤の高清翁を見舞うという薫に冬美は面会を頼み込むのだが……。

 本書は敗戦が濃厚な日本を舞台に、帝國真珠に人生をかけた少女を描く物語。随所にチャーチルから見た日本、日本の戦況も織り込み、人々が翻弄されていく姿を浮かび上がらせる。ことに冬美、薫、剣介の一途な思いが引き裂かれていくさまは悲しくも圧巻。権力や差別に屈することなく人生を切り開いた冬美の姿に胸を打たれる。 (講談社 2640円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場