「たわけ本屋一代記 蔦屋重三郎」増田晶文著
「たわけ本屋一代記 蔦屋重三郎」増田晶文著
遊廓街・吉原で育ち、小さな貸本屋を開業……。やがて歌麿、北斎、写楽、曲亭馬琴、十返舎一九らを発掘し超人気作家に育て上げる。文化の担い手を「武士や豪商」などの富裕層から「庶民」へとひっくり返し、幕府による弾圧にも「笑い」で対抗。江戸庶民は彼を「蔦(つた)重(じゅう)」と呼び、喝采を浴びせた。その鋭敏な感性、書き手を虜にする人間性、したたかな反骨精神を描く蔦重本の決定版!
「江戸を文化的に豊かにしただけでなく、今のポップカルチャーの基礎をつくった人だと思っています。」
――NHK大河ドラマ『べらぼう 蔦重栄華乃夢噺』主演・横浜流星(日刊ゲンダイ2025年新春特別号インタビューより)
定価:1980円
発行:日刊現代 発売:講談社
2025年1月31日
ISBN 978-4065385524