著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

下北沢LOFTではサザンのメンバーがアルバイトで働いていた

公開日: 更新日:

 フォークの西荻窪ロフト(キャパ60人)、ロックの荻窪ロフト(キャパ100人)と2軒のライブ空間だけでは、何となく不満な気持ちがぬぐい切れなかった。勃興してきたロックの波に驚嘆しつつ、背中をグイッと押された感じか……。

 全国から新しいロックバンドが、続々と東京にやって来た。もっとも、毎日ライブをやることへの経営的な危険を感じ、あくまでライブはウイークエンドだけに限定していた。昼間は「ロック喫茶」、ライブが終わって始発電車が動きだすまでは「ロック居酒屋」として営業して運転資金を稼いだ。たとえライブでお客さんが少なくても安定的に店を維持できた。

 これこそが老舗ロフトの経営哲学だった。

 1975年、渋谷の繁華街に「屋根裏」、コロムビアレコードが経営する「エッグマン」ができるという噂が流れた。

 新宿には芸能音楽事務所経営の「ルイード」や「開拓地」が、ロックのライブをやり始めた。 

 JR中央線沿線で培ってきたロック的な音楽文化も新宿、渋谷、下北沢といったターミナル駅に吸い取られていきそうだった。「何とかロック文化の第1列を走り抜けたい!」。そんな思いから<荻窪ロフト>開店(74年)の翌年、小田急線と京王・井の頭線が交差する下北沢駅に<下北沢ロフト>(写真)の開店を計画した。オープンさせるのに大借金を背負うことになったが、高度成長期後のオイルショックも過ぎ、緊張感にあふれた政治の季節も終焉(しゅうえん)し、穏やかで明るい未来が自分を含めた若者に吹いているような気がして、あまり不安や恐れはなかった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱