著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

「少年隊」植草克秀に不倫発覚…元超人気アイドルがたどる“その後の人生”の難しさ

公開日: 更新日:

「仕事に追われる日が続くと、永遠に続きそうな錯覚に陥り、自分の将来なんて考える暇もない。気が付くのは人気と仕事が目に見えて減っていくとき」(元アイドル

 気が付けば後輩たちが足元まで迫り、あっという間に抜かれていく。ローラースケートの7人組光GENJI、男闘呼組、そしてSMAPとタイプの違うグループが続いた。

 後輩の台頭に少年隊は居場所をなくしていく。並行していた個人活動は活発化。植草と東山紀之は俳優に重きを置いたが、自然に差が出るのはコンビやグループの不思議なジンクスだ。俳優として抜きんでたのは東山紀之だった。必殺シリーズなどで主役の座を確立していった。植草も「さすらい刑事」や「渡る世間は鬼ばかり」などシリーズ物のレギュラーだったが、「個性と役の引き出しの多さが必要」といわれる脇役タイプではなかったため、次第に仕事は減少。近年は年1本程度でドラマに単発出演していたが、2018年を最後に途絶えた。

 植草は個人としても居場所を失いつつあった。翌年7月、逝去したジャニー氏に代わり9月に滝沢秀明が副社長に就任。事務所の体制は変わり、20年に植草と錦織一清が事務所を退所。少年隊の名前は残したまま、事実上の解散となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」