水卜麻美や安住紳一郎はアナウンサー失格? 番組で「泣く」「泣かない」それぞれの言い分

公開日: 更新日:

泣きと人気の関係は?

 一方、泣かない派は女性2人。松丸は優勝インタビューで思わずもらい泣きし、「『優勝者がいるということは、負けた選手もいるんだ。そっちの気持ちも考えろ』って言われ、そこから涙のスイッチはオフにしてます」と話す。大下も「(泣いたことは)ほぼないです。伝える側が泣くと、見ている方が冷めちゃうっていうか……。(自分で)少し距離を取ってる感じがします」ときっぱり。

 伊藤と高瀬は泣かないというより、泣いてはいけない派。伊藤は「ニュースの伝え手として、つらい事実を伝え、そのつらさのあまり泣いてしまうというのは、プロとしてあり得ない」、高瀬も「そこは徹底的にやってますから、NHKは。事実を私たちは伝えて、それをどう受け止めるかは見る人の判断なので」と言い切った。

 泣きアナの元祖、徳光和夫のは芸だとしても、「これからは、ある程度感情が見えるアナの方が好感を持たれるでしょうね」と報道関係のプロデューサーは言う。

「NHKは『おはよう日本』でストレートニュースをAI自動音声で流してますが、今後は民放にも広がるでしょう。読み間違えることも、涙声になることもないわけですが、それでニュースのバリューは伝わるのか。視聴者は読まれる事実内容だけでなく、アナウンサーの表情や声からもコトの大きさや重さを判断します。泣きアナはAI時代にこそ必要とされるかもしれません」

 好きなアナランキングで水卜と安住がダントツなのには、泣きの魅力もありそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ