【費用対効果】期待の高額新薬より健診で早期発見&治療
![生存期間延長しても…(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/345/740/5dcc341f88fc2fc11eafeffc22f8a92720160513144538343_262_262.jpg)
がん治療をめぐって、ちょっとした動きがありました。
厚労省は先月27日、高額な薬7種類と医療機器5種類について費用対効果を分析すると発表。そのひとつが、新型のがん治療薬「オプジーボ(一般名ニボルマブ)」で、従来の抗がん剤のようにがんに働きかけるのではなく、患者さんの免疫…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,059文字/全文1,200文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】