冷房、寝具は…長引く夏風邪から回復する“温度管理”のコツ

公開日: 更新日:

 快適さ優先でいいということだが、症状として咳が出る人は、暑苦しくても外出時にマスクは着用する方がいいという。

「咳やくしゃみでウイルスをまき散らさないためです」

 感染が周りに広がると、ピンポン感染で再び自分に戻ってくる恐れがある。それも、夏風邪を長期化させる要因だ。

 熱が長引いているときは、微熱でも受診するのが無難だ。

「夏風邪の症状は、咳、鼻汁、喉の痛みなどですから、様子を見る人は少なくないでしょう。それでも10日まで。10日を過ぎてもよくならなければ、受診すること。夏風邪のウイルスは、まれに髄膜炎や脳炎、筋炎など命にかかわる重篤な症状を引き起こすことがあります。風邪の症状がなく、38度近い熱が3日以上続く、強い頭痛がある、体重が減る、だるさが続く、というケースは、受診してください」

 たかが夏風邪でも、安易な自己判断は禁物だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主