がん治療が終わってから子供をつくる患者はたくさんいる
悪性リンパ腫での抗がん剤治療は、3~4週に1回の投与を8回繰り返すスケジュールで、3回終了時にはリンパ節はほとんど消えました。この頃、同時に奥さんは体外受精が成功し、10カ月後にはかわいい女児が誕生しました。
Rさんの治療も完遂し、5年後には悪性リンパ腫は治癒と判断されました。この間、Rさんは外来診察の時にいつも娘さんがすくすくと成長されている写真を見せてくれました。
男性の場合、抗がん剤治療によって精子は遺伝的欠損を誘発しやすいので、少なくとも抗がん剤治療中には子供をつくらない方がいいといえます。
また、抗がん剤治療で精子数は一時減少しますが、治療が終了してしばらくたつと数は回復することがほとんどです。
ただ、無精子症になってしまう方もおられます。
そのため、男性の妊孕性低下の対策のひとつとして、抗がん剤治療前の精子凍結が有効で、確立できている方法です。思春期前の男性がん患者の精巣組織凍結という方法は、現在、研究段階のようです。