筋ジストロフィーの小澤綾子さん「歌うことが生きる力に」

公開日: 更新日:

 復活のきっかけをくれたのはリハビリの先生です。体のストレッチだけじゃなく、同じ病気でも頑張っている人のことや、前向きに生きる大切さを話してくれました。それでも私が「どうせ治らないのに」と、あまりに後ろ向きな態度を続けていると、ある日「そうやってずっと下を向いて生きていくつもり? そんなあなたには誰も近寄らない。一人で寂しく死ぬんだね」とキレたのです。

 私は「なんてことを言うんだろう?」と憤慨しました。と同時に負けず嫌いに火がつき「この先生に“すごい”と言わせたい」と思ったんです。以後、スキューバダイビングの資格を取ったり、海外旅行、語学留学など、前向きな挑戦を毎回報告しました。先生からは「海外へ行けばいいってものじゃない」などとなかなか褒めてもらえませんでしたけど、行動を広げたことで同病の友人が増え、徐々に明るさを取り戻しました。

■人はどんな状態でも何でもできると教えられた

 極め付きは「歌」です。同じ病気で30年間寝たきりの友人が、私に「ボクの歌を君に歌ってほしい」と言ってくれたことが大きな転機になりました。CDをリリースし、仲間内の趣味だった歌が今は公の活動になったのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ