長引く腰痛の陰に…難病指定「強直性脊椎炎」の可能性が
国民病の腰痛に意外な重大病が隠れていることがある。昨年12月に新たな治療薬が承認された強直性脊椎炎も腰痛を主症状とする病気で、原因が解明されておらず、早期診断が難しい。東邦大学医療センター大橋病院膠原病リウマチ科の亀田秀人教授に話を聞いた。
3カ月以上続く腰痛がある。安静にしていると痛みが増し、動くと痛みが楽になる――。こういった症状が40歳になる前からある場合、レントゲン(エックス線)検査が異常なしでも、この先、強直性脊椎炎を発症するかもしれない。強直性脊椎炎は厚労省の難病指定になっており、進行すると脊椎の硬直が起こる。
「首から腰までの背骨や胸・骨盤の関節などに炎症症状が見られる病気を総称して脊椎関節炎といいます。脊椎関節炎は、体を支える役割である体軸関節の炎症が主体の体軸性脊椎関節炎と、末梢関節の炎症が主体の末梢性脊椎関節炎があり、強直性脊椎炎は前者の代表的な病気になります」(亀田教授=以下同)
男性920例、女性476例を対象にした海外の調査では、強直性脊椎炎は、症状が表れてから診断がつくまで平均9年。日本でも平均6・7年という報告がある。