著者のコラム一覧
小堀鷗一郎医師

1938年、東京生まれ。東大医学部卒。東大医学部付属病院第1外科を経て国立国際医療センターに勤務し、同病院長を最後に65歳で定年退職。埼玉県新座市の堀ノ内病院で訪問診療に携わるようになる。母方の祖父は森鴎外。著書に「死を生きた人びと 訪問診療医と355人の患者」(みすず書房)。

政府は推進しているが…「在宅死」は理想の死に方なのか

公開日: 更新日:

 超高齢社会に突入した日本では、膨張する医療費を抑えるため、病院医療よりも安価な在宅医療への切り替えを推進している。

 こうした政府の動きに合わせるように近年は、自宅などの住み慣れた生活の場で家族に見守られて最期を迎える在宅死こそが、自分らしく理想的な死に方だと考える人も多くなってきた。しかし、小堀さんはこう話す。

「在宅死が理想の死かと問われれば、必ずしもそうとは限りません。どこで死ぬのがベストなのかは人それぞれ。どのように体が弱っていくかによっても選択が違ってきます。誰にでも当てはまる正解はありません。穏やかな死を実現するためには在宅が良くて病院が悪い、といった世評が高まるのは、短絡過ぎると思います」

 10年近く前、ある週刊誌で著名人100人が最後に頼った病院はどこかを特集したことがあった。それによると石原裕次郎は慶応病院、美空ひばりは順天堂医院という具合で、99人までが病院で最期を迎えていた。ただ1人、作家の井上ひさしだけが、亡くなる前に自宅に戻ったという。

 ところが5年後の2016年になると、同じ週刊誌が「どこの在宅医がいいか」という特集記事を掲載。病院だけでなく自宅で亡くなることも選択肢に入ってきたことを映し出した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭