<4>なぜ高齢者は感染しやすく重症化しやすいのか?

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス感染症(COVID―19)を引き起こす新型コロナウイルスの構造は単純だ。ウイルス自体の遺伝子(RNA)とそれを保護する膜でできていて、膜のところどころにスパイクといわれる突起物があるだけ。タンパク質やエネルギーを作る仕組みはない。

 そのため、細菌などの他の病原体とは異なり、自ら増殖できず、人や動物の体に侵入して、その細胞の働きを利用しなければ生きられない。

 新型コロナウイルスの感染はウイルス表面の突起状のスパイク(S)タンパク質と細胞表面にあるACE2(アンジオテンシン変換酵素2)受容体との結合で始まる。そして細胞膜にある「TMPRSS2」などのタンパク質分解酵素によりSタンパク質が切断されることで、ウイルスと細胞を融合させる。その結果、ウイルスは細胞内に侵入し大量のウイルスの複製を作り、それが細胞膜を破って細胞外に放出され、周囲の細胞に次々と感染していく。

■獲得免疫の衰えが激しい

 なぜ新型コロナウイルスは風邪コロナウイルスとは違って重症化しやすく、とくにそれが高齢者に目立つのか? 東邦大学名誉教授の東丸貴信医師が言う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ