著者のコラム一覧
松生恒夫医学博士

昭和30(1955)年、東京都出身。松生クリニック院長、医学博士。東京慈恵会医科大学卒。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医。地中海式食生活、漢方療法、音楽療法などを診療に取り入れ、治療効果を上げている。近刊「ビートルズの食卓」(グスコー出版)のほか「『腸寿』で老いを防ぐ」(平凡社)、「寿命をのばしたかったら『便秘』を改善しなさい!」(海竜社)など著書多数。

「化学的に処理されたものは食べない」がジョンの食生活

公開日: 更新日:

 ニューヨーク時代のジョンとヨーコを撮影した写真家ボブ・グルーエンは「玄米を中心とする自然食をジョンにすすめていたのはヨーコだ」と述べています。ジョンは68年11月7日に描いたイラストエッセーの中で、「玄米中心の自然食療法であるマクロビオティックに基づき10日間玄米食を続けたところ、体がシェイプアップされ、素晴らしい身のこなしになった」と記しています。

 69年1月13日のレイ・コールマンのインタビューに答え、ジョンは当時、自分でマクロビオティックの食材を育てられる農場を探していたそうです。

 理想はロンドンから2時間以内の場所で、8エーカー(約3・24万平方メートル)ほどの敷地には湖や小川があって、鶏を飼うことを望んでいたようです。

 マクロビオティックに従った食生活は、禅や瞑想の効用と酷似していると話しています。「自分にとって一番だと思うものを食べるのがよく、多くの人が食べているような化学的処理が施された食材の多くは食べるのに値しない」と指摘しています。


 ジョンが食するに値すると考える「化学的処理の施されていない食材」というのは、現在でいうところの有機野菜のことで、彼はオーガニックライフの先駆者といえるでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり