著者のコラム一覧
田中智子「うぐいすヘルスケア株式会社」代表取締役

シーメンスの補聴器部門でマーケティングの勤務を経て、2020年補聴器販売会社「うぐいすヘルスケア株式会社」設立。認定補聴器技能者資格保持。

補聴器の一般的な耐用年数は5年だが手入れ次第ではそれ以上も

公開日: 更新日:

「補聴器は何年くらい使えるの?」

 お客さまからよく出る質問です。

 私は「一般的には5年くらいといわれています」とお伝えしています。この5年という数字は、厚労省が総合支援法による補装具としての耐用年数を5年と定めているところからきています。

 難聴で障害者手帳を取得された方は、補装具として補聴器の支給を受けられますが、一度支給を受け、次の新しい補聴器の支給申請ができるのは、耐用年数の5年目以降なのです。

 また、補聴器には「添付文書」というものがついています。薬を買うと箱の中に紙が入っていますよね。それと同じように、使用上の注意や用法などを記載したものです。そこでも、本来の機能および性能を維持し使用できる標準的な使用期間は5年と定められています。

 しかし、人によっては10年くらい長く大事に使われるケースも。補聴器は体に身につけるものですから、汗や耳あかなどの汚れが付着します。定期的に掃除をしたり、お店で点検をしてもらったりして、お手入れをすることは、長く使い続けるためには有効です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育