しっかり記憶したい内容は「拡張分散学習」がベター
人間の記憶は時間とともに薄れていきますが、適切なタイミングで復習を繰り返すことで、記憶が長期間維持されやすくなります。「適切なタイミング」とは、自分がなかなか思い出せなくなってきているときです。語学などは分かりやすい例ですが、「あのフレーズって何だっけ」。そんなことを思ったときこそ、復習の機会だと思って、短時間でも構いませんので勉強するようにしてみてください。
◆本コラム待望の書籍化!
「『不安』があなたを強くする 逆説のストレス対処法」
堀田秀吾著(日刊現代・講談社 900円)