一般道の最高速度って時速60キロじゃなかった?

運転免許証を取得した人ならご存じだろうが、自動車が制限速度の標識や標示がない一般道路を走る場合の最高速度は、道路交通法施行令で時速60キロと定められている(第3章第11条)。
ところが実際は、標識や標示によって70キロや80キロに引き上げられている区間がある。「設計速度…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,351文字/全文1,492文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】