樹木葬や散骨で注目度あがる「永代供養墓」の“お値段”

いま都心部で石碑の墓を建てるには金がかかる。公営の墓地でさえ使用料が数百万円。人気の都立青山霊園などはちょっと広いと使用料は1000万円超え。さらに墓石代がかかる。しかも抽選制で当選倍率は20倍近くと、サラリーマンには“高根の花”だ。それに代わって近年、注目度が上がる“新しい墓…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,259文字/全文1,400文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】