ロボット生みの親が語る AIがサービス業で人間を超える日

倒産した「てるみくらぶ」の内定者に求人が殺到している。深刻な人手不足が図らずも露呈したわけだが、人間に代わりそうなのがAI(人工知能)ロボットだ。
ソフトバンク「Pepper」の開発に携わったヘッドウォータース(東京都新宿区)の篠田庸介社長(49)は「AIロボこそサービ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り909文字/全文1,050文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】