「本能寺の変」ハゲを罵倒された光秀の怨恨ではなかった
「敵は本能寺にあり!」
明智光秀が主君・織田信長を討つ際に発した名ゼリフだ。もちろん、この言葉は後の創作だが、「本能寺の変」については、信長の遺体が見つかっていないこともあっていまだ謎が多い。
長く定番とされてきたのが、「怨恨説」だ。徳川家康の供応の不手際を信長に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り787文字/全文927文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】