東京都東部の地価上昇 不動産選びは街の将来性か安全性か

9月に東京都が発表した基準地価で、住宅地の上昇率1位が荒川区西日暮里だったことが話題を集めた。基準地価とは土地取引の際に適正価格の指標となるもの。年に一度発表されるが、荒川区のみならず江東区や墨田区といった東京東部エリアの上昇が目立った。
これらの地域は高齢化率も比較的…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,238文字/全文1,379文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】