ムツ・クロムツ 煮つけは薄味で淡い甘みをそのまま楽しむ

スズキ目ムツ科ムツ属には、ムツとクロムツの2種がある。全身黒っぽくて大きな目、体形もよく似ているために両者ともそろって「クロムツ」と呼ばれることが多い。
ムツは褐色がかった黒色でウロコが大きい。クロムツのウロコは細かいせいか、黒色が強いように見える。超高級魚のアカムツは…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り858文字/全文999文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】