きっかけは湾岸エリアのタワマン? 五輪後のマンション価格が下落する「3つの要因」

「湾岸エリア(都内)のマンションを購入したのは2年前です。ずっと躊躇していたのですが、在宅ワークが増えたので、会社までの通勤時間が1時間あっても負担は少なくなりました。子供が小学校に入学するタイミングで決断しました」と話すのは新井淳さん(49歳・仮名)。
ところが、東京オ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り848文字/全文989文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】