コロナ学級閉鎖“基準”はインフル対応より緩い 文科省の指針改定で「学校クラスター」多発も

〈#このままでは2学期は無理〉──。新学期まであと10日のタイミングで、こんなハッシュタグがSNS上で話題となっている。新型コロナ第7波の感染拡大が続く中、学校再開に不安の声が上がっているのだ。文科省が教育現場の感染防止策を緩める方針を打ち出したことも大きかった。
文科省…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り895文字/全文1,036文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】