光熱費高騰、節電要請でWパンチ…この冬のヒートショック増加を専門家が懸念し注意喚起

厚労省研究事業の推計では、ヒートショックとみられる入浴中の死亡者は年間1万9000人ほど。東京都健康長寿医療センターも1万7000人の近似値を出している。事故は寒波が訪れる12~2月に集中。WHO(世界保健機関)は室内温度を「18度以上」に保つよう勧告しているが、暖房費の高騰、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,265文字/全文2,406文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】