著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

最短なんと8日! 1~2カ月で成婚退会するアラフォー女性のスケジュールとは?

公開日: 更新日:

 アラフォー世代で、とにかく最短で結婚したいという要望は多くあります。本当にミラクルですが、8日間で結婚した女性が最短です。2週間で成婚したカップルも数組います。

 ただ、正直、本来はあり得ません。結婚相談所にも「クーリングオフ」期間がありますし、通常は入会後に撮影や書類作成の必要がありますから。ただこの女性のケースは特例で、入会に必要な書類を全てご用意して日曜日に入会され、即日お相手を紹介し、その週の土曜日にお見合い、日曜日にもデートして、翌月曜日に成婚退会しました。

 その方は30代後半のシングルマザーで、子どもを幼稚園に行かせるのに申込用紙の締切が迫っていて、その時にお父さんの名前が欲しいという事情がありました。彼女はスーパー特例ですが、1カ月や2カ月での成婚退会はアラフォー世代でもいます。

 期限を決めておくのが大事で、次の誕生日前に婚約したいという希望も多いです。あとはクリスマスで、毎年、9月に入った人たちは、クリスマスに成婚退会を目指しています。

 これから春までに成婚することも不可能ではありません。お相手1人につき、2週間で3回会います。「週に1.5回デートの法則」です。要は1週間に1回では、多くの相手と出会う中、心が通わないから、土日のうちの1回会って、平日にも1回会って親しくなっていって、3回目に真剣交際をするかどうか判断すると、2週間の短期間でも決断しやすい。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった