「ドアマン募集」という名の警備員の求人 面接官は「挨拶ができればいい」と繰り返した

公開日: 更新日:

警備員編

 求人サイトで「ドアマン募集」を見かけた。ドアマンといえば名門ホテルの玄関に立ち、内外から来た宿泊客を迎える仕事。募集広告の惹句に「一流のマナーが身につきます」と書かれている。どんな仕事なのか興味津々で応募すると「面接にどうぞ」との連絡が来た。

 先方の事務所は山手線主要駅から徒歩12分の古ぼけたマンション。小さな応接室で待っていると、内田氏(仮名)という社長が現れた。

 部屋に入る前に内田氏が玄関に行くのが見えたので、応接室から身を乗り出してのぞくと、私の靴をチェックしている。きれいに磨いているかを確認したようだ。私は靴磨きが好きで、当日もきちんと磨いてきたので好感を得たはずだ。

 面接の最初に履歴書を渡すと、「いまお住まいのマンションは分譲ですか?」と聞かれた。

「ええ。ローンの返済は終わりました」

「なるほど」

 内田氏の声にどこか安心した響きがある。その理由はすぐに判明した。ドアマンとは名ばかりで、業務の実態は警備員、つまりガードマンなのだ。要するにお金に困っていては問題を起こす可能性があるというわけだ。そのためローンの残債もなく、年金をきちんと受け取っている人が好ましいということらしい。気になる仕事内容は……。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…