(15)乗客が“ドラハラ”に泣き寝入りしない方法…「エコカード」の威力は凄い!
しかし、逆もある。英語には「セーラーハラスメント」という言葉があるらしい。つまり「セーラー=売る側、サービスする側」のハラスメントのこと。省略語の「セイハラ」という言葉は聞いたことはないが、行き先を告げても返事もしない、言葉遣いが乱暴なタクシードライバーのハラスメントは「ドラハラ」といっていいかもしれない。同業者としては悲しい話だ。
随分前の話だが、ある客からこんな話を聞いた。
「運転手さん、この前、深夜にタクシーに乗ったら、ドライバーが乗員者証の写真とは別人なのよ。挙げ句の果てに『エントツでいいかな? いつもはいくらで行ってるの?』だって……。顔を見たら怖そうだったので、言うとおりにしたけど……。もちろん、いつもの料金よりも安い料金を伝えたけどね。でも、気分のいいものじゃないね」
場所は関東の大都市。「エントツ」とは業界用語で、メーターを“空車”のままにして目的地まで行き、ドライバーはお客と取り決めた料金をもらい、それをソックリ自分の懐に入れてしまう行為。立派な「窃盗罪」だ。ひと昔前までお客を乗せた場合、「空車」表示のバーを横に倒す方式だったが、そうせずにバーを立てたまま走ることから「エントツ」と呼ばれるようになった。さらにこのケースでは、タクシーの「また貸し」で乗員者証とは別人が運転しているわけだから、現行犯で警察に見つかれば重大犯罪だ。お客も事情聴取くらいはされただろう。