「湯の森 深大湯」ログハウス風の87度。穏やかな熱さにまったり

公開日: 更新日:

天気が良ければ展望風呂から富士山が

 ヒノキ造りのL字2段ベンチは定員12人。ヒーター寄りの上段にどっこいしょ。壁に内蔵されたテレビは見えず、音だけ聴きながら、香太くんの香りに癒やされて発汗タイムスタートじゃ。

 ジワ~ッと穏やかな熱さが心地よく、何とも優雅な気分。まったりしていると、ストーンがライティングされ5分ごとのオートロウリュで5秒ほど水が注がれると、ヒーター間近は体感温度がググッと上昇。激アツでなくても、汗が一気に噴き出す。1セット目は12分計8分で汗ダラッダラになり退室した。

 やや広めの水風呂は地下水がザバザバ注がれ、チラーなしの19度。かけ水で汗を流し、ザブンすっと、キンキン加減がジャストミート。足を伸ばし天井を見上げ、しばしトロリンチョ。マジでオアシス気分っス。

 2セット目、3セット目は10分クリア。水風呂でトロトロになって、展望エリアの椅子に座り、夜風に吹かれてフワフワにととのった。調布の夜風は涼しくてよかぁ。

 服を着て券売機で中生ビール450円を購入。休憩ルームの椅子に座り、まろやかな喉越しが涙モノにウミャイぜ!

「天気が良いと、展望風呂から遠目に富士山が見えるんですよ」と温和な2代目の鈴木庸夫さん。26台分の駐車場を完備していて、プチ旅に最適ですよ。 (イラスト・文=太田由紀)

■「湯の森 深大湯」
(住)東京都調布市深大寺北町6-17-3
(℡)042・482・4652
(営)月~土15~23時(日曜は13時~)
(休)木曜、第3水曜(祝日営業、振り替え休日アリ)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出