著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

「負けっぷり」を売りにするユーチューバーもいるが…損切り貧乏になってはいけない

公開日: 更新日:

「うわっ、終わった。えっ、勝ってない? あっ、負けた。あっ、ロスカ(ロスカット)だ。最悪……マジか……」

 ネット上で有名ユーチューバーGさんの悲鳴が聞こえる。

 最近のネット動画は、「勝ち方、教えます」とか「私はこうやって勝ってます」的なアピールが多いが、彼はまったく違うタイプ。損をする光景を世間にさらし、その「負けっぷり」を売りにしている。

 世の中の人は、「彼が負けているんだから、自分が負けてもしょうがない」「Gさん頑張れ。自分も頑張る!」。そんな共感さえ生まれている。ネット上では「癒やし系の逆神」としてあがめられているのだ。

 でも、「ロスカット」って、本当に必要なの? 素朴な疑問が残る。一般的にロスカットは、「それ以上に損をしない」という理由で使われる。具体的には、買値からちょっと下に「逆指し値」を入れ、そこまでいったら損失が確定する。それによって資金を残し、「次につなげよう」という魂胆だ。

 しかし、よくよく考えると、このロスカット、かなりの弊害がある。それはロスカットだけを設定すると、損失が一方的に積み上がってしまう習性があるからだ。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」