フロント係がトイレ掃除までこなす激務 仕事中は立ち詰めで腰痛が深刻化

公開日: 更新日:

 ホテルマンというと、心配なのが言葉の問題だ。英語がしゃべれないと務まらないだろうと思ってしまう。内藤さんも英語が苦手。外国人客から話しかけられたらどうしようと不安だったが……。

「実は大丈夫。スマホのおかげで言葉の壁がないんです。中国や東南アジアのお客はグーグルの翻訳機能を使い、スマホで会話してくる。画面に表示されるのはすべて日本語。『チェックアウトは何時?』という質問にはメモ用紙に『10am』と書いて回答すればいい」

 とはいえ米国やヨーロッパの客は英語で話しかけてくる。彼らはホテルマンが英語を話すのは当然と考えているからだ。

「言葉が聞き取れない場合はメモ用紙に英文を書いてもらい、筆談でコミュニケーションします。不思議なことに、2年やってると言葉が聞き取れて簡単な英語を返せるようになってきた。日本人相手の仕事一筋だった自分が外国人としゃべっていることがうれしいです」

 バイトのおかげで思わぬ御利益にあずかったわけだ。 (つづく)

(林山翔平)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり