過半数を得た「小池与党」が仕掛ける受動喫煙防止条例

7月2日に行われた都議選で都民ファーストが圧勝し、公明と合わせた「小池与党」は半数を楽に超えた。「新しい都政」「東京大改革」と意気込んでいる小池知事は、9月に始まる定例都議会で何を仕掛けてくるのか。
選挙で掲げた公約(基本政策)は全部で14。そのほとんどに「条例をつくり…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り752文字/全文893文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】