預金金利下げ続々 「マイナス金利」余波が早くも庶民に

日銀の「マイナス金利政策」導入の余波が早くも庶民生活に広がってきた。
「横浜銀行」(神奈川)や「八十二銀行」(長野)の両地方銀行は1日から、1年以下の定期預金の金利を0.005%下げ、普通預金と同じ年0.020%にした。「りそな銀行」も2~5年物の定期預金の金利を0.00…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り651文字/全文792文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】