皇太子がイギリスから最大級の歓迎を受けた「2つの理由」

皇太子に随行する供奉団は、珍田捨巳を中心に皇太子教育のカリキュラムを作った。そのカリキュラムに沿って、皇太子を国際社会に初めて顔を出すのに恥ずかしくない青年君主に育てた。原は、イギリスの君主制を学んで欲しいと供奉団に注文をつけていたのである。
皇太子の一行は軍艦「香取」…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り871文字/全文1,012文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】