菅首相が目論む「同期のため」解散 10.21任期満了で永年在職表彰の“贈り物”を画策
![♪ 貴様と俺とは… ♪(左から山口泰明選対委員長、佐藤勉総務会長、菅義偉総裁、二階俊博幹事長、下村博文政調会長)/(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/291/023/b70cc70bdffd80deae8231b0b21f2d0a20210624132811489_262_262.jpg)
国民の不安を無視して菅首相が東京五輪を強行するのは、秋の解散・総選挙をにらんだ政権浮揚策とされる。「反対していても五輪が始まれば国民は熱狂する」と考えているのだ。そのため、9月5日にパラリンピックが閉会した直後、高揚感が冷めないうちに臨時国会を召集して衆院解散、10月に投開票と…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り862文字/全文1,003文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】