政治家がチンピラまがいの恐喝をする国で「日本は民主主義だ」と自画自賛する身勝手

NATO(北大西洋条約機構)は冷戦後最大の路線転換に踏み切った。先月末にマドリードで行われ、岸田文雄首相も参加した首脳会議が、ロシアを「パートナー」から「最大かつ直接的な脅威」の位置づけに変更し、中国の行動にも「我々の利益、安全保障、価値観への挑戦」と強い警戒感を示して、彼らへ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り898文字/全文1,039文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】