統一地方選で維新が躍進しても自公連立政権が続く本当の理由

統一地方選の前半では日本維新の会の躍進が目立った。本拠地の大阪では、すでに過半数を握っていた府議会に加え市議会でも初めて過半数を獲得。加えて北海道や関東、四国、九州の13道県での初議席を含め地方議員を倍増させ、宿願の「全国政党化」へ向け大きく歩を進めた。
この結果にいち…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り840文字/全文981文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】